銀桂 一行

週刊将棋速報

週刊・将棋速報(2023年5月8日号)

毎週月曜日に発行する週刊将棋速報。前週に行われた主な対局の寸評を書きます。
大盤解説者ランキング

大盤解説者ランキング(2023年5月1日号)

私の個人的主観による「将棋の大盤解説ランキング」です。上手い解説、面白かった解説の順に並べた。
週刊将棋速報

週刊・将棋速報(2023年5月1日号)

第81期名人戦七番勝負第2局、渡辺明名人対藤井聡太六冠。先手番、藤井聡太の勝ち。七番勝負は藤井2勝、渡辺0勝。
大盤解説聞き手ランキング

大盤解説の聞き手ランキング(2023年4月23日号)

将棋大盤解説の聞き手役の上手い順ランキング。聞き手役は漫才のツッコミ役である。
週刊将棋速報

週刊・将棋速報(2023年4月17日号)

毎週月曜日に発行する週刊将棋速報。前週に行われた主な対局の寸評を書きます。
大盤解説者ランキング

大盤解説者ランキング(2023年4月17日号)

私の個人的主観による「将棋の大盤解説ランキング」です。上手い解説、面白かった解説の順に並べた。
週刊将棋速報

週刊・将棋速報(2023年4月9日号)

第81期将棋名人戦七番勝負第1局、藤井聡太竜王が先勝。史上最年少名人と2人目の七冠制覇を目指す。
大盤解説者ランキング

大盤解説者ランキング(2023年4月9日号)

私の個人的主観による「将棋の大盤解説ランキング」です。上手い解説、面白かった解説の順に並べた。
棋士の略歴

略歴:藤井聡太 六冠(竜王・王位・叡王・棋聖・王将)

藤井聡太 の略歴。プロフィール。歴史的記録。エピソード。特徴。
観る将ファンに知って欲しい10のトリビア

知ってますか?将棋界の歴代スーパースター

藤井聡太は2021年度、竜王と王将を奪取して、史上最年少五冠。2021年度を藤井聡太時代の幕開けとする。